最近30日間のアクセス数トップ3記事

2020年9月1日火曜日

battle royale

ミススペルがニュース記事の話題になることが偶にありますが、見つけたら欠かさずチェックするようにしています。

たかがミススペル、されどミススペル・・・、であり、高い代償となることも少なくありません。

さて、今回の話題は、米国上院議員選挙にまつわる話です。マサチューセッツ州での民主党予備選挙では現職に対して、J.F.ケネディ元大統領の家系に連なるJoe Kennedy氏が挑む構図となっているそうですが、同氏の選挙公報にミススペルがあったそうです。

マサチューセッツ州の都市ウースター(Worcester)を、"Worchester"と書いてしまったというものですが、自らの地盤の都市名を書き間違えるという失態は面目まるつぶれです。(ManchesterやRochesterなどの都市名に引っ張られたのでしょうか?)


A scion of the Kennedy family running for US Senate in Massachusetts is getting mocked for a campaign ad that committed a cardinal sin — misspelling the name of a prominent city two days before his primary election.

The Rep. Joe Kennedy III Sunday newspaper ad financed by Local 103 IBEW union said the Democratic candidate seeking to unseat Democratic Sen. Ed Markey in Tuesday’s Democratic primary is “For Worchester.”

One problem. It’s the City of Worcester — without the “h.”

Even more embarrassing is that the goof ran in an ad that was placed in Sunday’s Worcester Telegram & Gazette.
(Carl Campanile. Joe Kennedy III ad misspells Worcester on eve of Mass. primary fight. New York Post. August 31, 2020.)


ところで、2名の候補者については、民主党内でも支持が分かれているそうで、現職のMarkey氏には史上最年少下院議員として一躍有名になったAlexandria Ocasio-Cortez氏が支持を表明、Kennedy氏は下院議長のPelosi氏の支持を取り付けている、ということで、さながら「バトルロワイアル」(battle royale)の状況である、と報じられています。


The primary race has become a battle royale with both candidates attracting star power endorsements.

Lefty Democratic socialist Rep. Alexandria Ocasio-Cortez and other progressives have endorsed Markey, first elected to the Senate in 2013 after serving in the House of Representatives for three decades.

Markey sponsors AOC’s Green New Deal legislation in the Senate.

Kennedy has attracted support from House Speaker Nancy Pelosi and moderates, including pro-Israel Democrats.
(ibid.)


「バトルロワイアル」(battle royale)を辞書で引くと、死闘とか乱戦、大論戦などと載っています。日本語としてもカタカナ書きで使われることがありますが、その意味合いや由来を深く考えたことはありませんでした。(確か、邦画のタイトルになったこともありました。)

まずもってスペルですが、"battle royale"は、名詞の後に形容詞が来ており、また"royale"のスペルからして、フランス語のようです。

実際そうなのですが、英単語としては"battle royal"としても正しく(!?)、辞書のエントリとしてはどちらもあるようです。

ところが、その複数形となると、"battles royal"だったり、"battle royals"だったり、"battle royales"だったりするそうで、扱いが一定しないというややこしさ。

ところで、"battle royale"の由来は闘鶏だということをご存知でしょうか。ランダムハウス英和辞書の語源欄では、2羽の鶏の死闘を意味した、という解説があります。

2羽か、それ以上かはさて置くとして、最後の1羽が残るまで戦わせる闘鶏のことを“battle royale”と呼んだそうです。

"royale"(royal)という形容詞からは、王室、国王、君主に関するもののようなイメージが喚起されますが、"battle royale"においては王様とかとは一切関係がありません。

ここでの"royal(e)"は単に強調の意味合いで置かれた形容詞で、("a royal pain"などの表現に見られる)程度が並大抵ではない、すごい、という程の意味として使われているに過ぎません。これは知りませんでしたね。


0 件のコメント:

コメントを投稿