最近30日間のアクセス数トップ3記事

2024年6月18日火曜日

cheap fake

バイデン大統領が高齢であることを不安視する巷説は今に始まったことではありませんが、メディアが取り上げるのはやはりバイデン氏の歩き方が覚束ないとか、取り巻きに促されて何とか面目を保っているとか、そんな映像です。大統領選まで5ヶ月を切ったとあって、トランプ陣営もこの「ネタ」をことさら取り上げているようです。

ホワイトハウスは最近報道された2つのイベントでのバイデン氏の動画に対して異議申し立てをしました。

動画は大統領の高齢を不安視させるような意図的な編集がされたものだと批判し、


cheap fake


と断じています。


Press secretary Karine Jean-Pierre accused The Post of spreading “misinformation” about videos of the 81-year-old president at recent events with G7 world leaders and former President Barack Obama.

Those events included a Thursday video of Biden being corralled by Italian PM Georgia Meloni after a skydiving demonstration and former President Barack Obama escorting his former VP off the stage at a glitzy Hollywood fundraiser Saturday night.

Jean-Pierre called the clips “cheap fakes”, meaning to claim they were altered by humans through techniques such as zooming in and leaving out context — but also incorrectly called them “deepfakes,” referring to AI-created footage with altered subjects and audio.
(Steven Nelson. White House makes wrong claims while accusing Post of misreporting videos of Biden freezing up, wandering off. NewYork Post. June 17, 2024.)


ディープフェイク(deepfake)はここ数年でお馴染みの単語ではないかと思います。

ネット、ことにSNSではディープフェイクと思しき動画像で溢れています。

この"deepfake"に対して、"cheap fake"ということなんですが、"deep"が人工知能による深層学習という高等な技術を駆使した、一見素人にはフェイクであると見抜くことが難しいものであるのに対し、"cheap fake"とはその手法が「チープ」である、ということを意味するようです。

つまり、単純に動画像を編集したりすることで、ある種の印象操作をするもの、ということのようです。

実のところ、この"cheap fake"という表現は結構以前から使われているようです。

以下に引用するのは2019年のCBS Newsの記事です。


Generating a convincing, high-definition deepfake video is an expensive and technical process requiring custom AI code that runs on dedicated processing hardware. But the cost of consumer-grade graphical processing units (GPU) dropped rapidly in recent years, leading to the rise of "cheap fake" videos, the term cybersecurity experts use to describe low-quality videos like the Nancy Pelosi hoax clip.

"'Cheap fakes' are the new fake news," said a technology executive familiar with deepfakes, who asked not to be named because he works closely with social media firms. "They're apparently everywhere because AI technology became widely available to both businesses and consumers, and because the hardware is pretty cheap these days."
(Dan Patterson. From deepfake to "cheap fake," it's getting harder to tell what's true on your favorite apps and websites. CBS News. June 13, 2019.)


AIが誰にでも使えるようになった時代、かつては"deepfake"と見なされたものも、今となっては"cheap fake"のレッテルを貼られることになります。


0 件のコメント:

コメントを投稿