最近30日間のアクセス数トップ3記事

2011年7月8日金曜日

守勢に回って ― defensive

物事の争いには攻守あるのが常ですが、不利な立場の方は守勢に回らざるを得ない状況になります。

アメリカでは、卵を産むニワトリ(産卵鶏)がおかれている”環境”を巡って、全米鶏卵業者組合(注)と動物愛護団体が対立していましたが、この度意見の一致を見、飼育ケージなどについての新しい基準が設けられたようです。

注: 筆者の勝手な和訳です。正式名称は、The United Egg Producers。


Two groups that are usually squawking at each other — egg farmers and animal welfare advocates — announced an unusual agreement on Thursday to work together to seek a federal law that would require larger cages and other improved conditions for the nation’s 280 million laying hens.

The deal comes after the egg industry has been put increasingly on the defensive. Animal welfare groups have clandestinely recorded videos showing poor conditions on farms, and various states have sought to set more humane standards for hens. Egg producers have also been struggling to improve their image after tainted eggs from several farms in Iowa sickened thousands of people in a nationwide salmonella outbreak last year.
(William Neuman. Egg Producers and Humane Society Urging Federal Standard on Hen Cages. The New York Times. July 7, 2011.)


今日の単語は、”the defensive”です。敢えて、定冠詞の”the”があることに注目します。”defense”(守備、防御)という名詞がありますが、”defensive”というとその形容詞のように思われます。勿論、”defensive”には形容詞としての意味もありますが、今日取り上げるのは名詞、それも”the defensive”という形です。

日本語でもよく、”守勢に回る”、”守勢(側)に立たされる”と言いますが、上記の引用例でも見られるように、


put on the defensive


はまさしくこの日本語の表現がぴったり来ます。

ところで今回の新しい基準で雌鶏はどんな恩恵を蒙るのでしょうか?


The proposed federal standards would include cages that give hens up to 144 square inches of space each, compared with the 67 square inches that most hens have today. They would also include so-called habitat enrichments, like perches, scratching areas and nesting areas, that allow the birds to express natural behavior.
(ibid.)


飼育ケージが大きくなるのか、ケージ1つあたりで飼育される雌鶏が少なくなるのか分かりませんが、1羽あたり67平方インチのスペースが144平方インチまで大きくなるということで、2倍以上のスペースだということになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿