最近30日間のアクセス数トップ3記事

2011年7月20日水曜日

レストランメニューのカロリー表示、過信は禁物 ― pack

普段の食事と健康を気にしている人ならば、スーパーの買い物1つにしても食品のカロリー表示を気にしない人はいないと思います。最近では(といいますか、わたしが最近気にし始めたので気づいたというだけなのですが)、レストランのメニューでもカロリー表示がされていることが多くなりました。

でも、これって本当?正確なの?と思ったことはありませんか?


Dieters beware: Offerings at popular restaurants may have more calories than what's stated on menus or company websites.

A team of scientists purchased items from 42 fast-food and sit-down eateries in Indiana, Arkansas and Massachusetts, then measured the calories they contained. The list of stops on their calorie-busting tour included Burger King, Olive Garden, Outback Steakhouse, McDonald's, Taco Bell and Chuck E. Cheese's.

Only 7% of the 269 foods tested were within 10 calories of what the restaurants stated, the scientists found. And almost 20% packed at least 100 more calories than what was indicated. Over the course of a year, an extra 100 calories daily can add up to 10 to 15 pounds, said study lead author Susan Roberts, a senior scientist at the Jean Mayer USDA Human Nutrition Research Center on Aging at Tufts University.
(Daniela Hernandez. Restaurant calorie counts not always accurate. Los Angels Times. July 20, 2011.)


アメリカで、マクドナルドやアウトバックステーキハウスなど、42のレストランチェーン店のメニューのカロリー表示と実際に測定したカロリーを比較する実験を行ったところ、その誤差が10カロリー以内にとどまったのは269品目のうちの7%だけで、それ以外では大きな乖離が見られた、ということです。

今日取り上げる単語、”pack”は梱包するとか詰めるという意味ではよく知られた基本単語ですが、ここでの用いられ方は少し違います。


“And almost 20% packed at least 100 more calories than what was indicated.”


は、チェックした品目のうち20%あまりが実際よりも100カロリー以上少なく表示していた、ということだと解釈することができます。

“pack”の意味に戻りますと、辞書では、”詰める、梱包する”という意味以外に、コンピューター用語として、”(データを)圧縮する”、という意味があります。

そういえばですが、大きな画像やビデオデータを圧縮するときは”pack”で、解凍するときは”unpack”ということを思い出しました。これも実際のデータ量よりも少なくすることですが、”見せかけ”ではなく実際に少なくしているわけで、カロリー表示の件とは少し違うと言えば違うのですが・・・。

上記の記事のように、”実際よりも少なく見せかける”という意味で用いられているのを見るのは初めてでした。ちなみに手持ちの辞書でそのような意味は確認できませんでした。

カロリー計算の話に戻りますと、手作りであればある程度の誤差が出てくることは当然ありますが、実際に大きな乖離があることを総合すると、レストランメニューのカロリー表示は過信は禁物、ということになりそうです。

記事はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿