最近30日間のアクセス数トップ3記事

2016年7月21日木曜日

サウジでポケモンGoは禁止 ― fatwa

ポケモンGo(Pokemon Go)というオンラインゲームがここのところ急上昇!?しています。

先日アメリカでリリースされたところ、スマホアプリとしてのダウンロード数が急増し、公共施設など街中で所構わずゲームに興じる人たちが批判されるなどしています。

日本でも公開間近ということなのですが、ちょうど夏休みのスタートと重なり、学校がアプリ利用についてのガイダンスを出すなど、騒がしくなってきています。

ところで、サウジアラビアでは、ポケモンGoを禁止するという御触れ(!?)が出されたそうです。


Top clerics in Saudi Arabia have issued a fatwa banning the playing of Pokemon Go as a form of gambling.

The decree was issued by General Secretariat of the Council of Senior Scholars on the website of the General Presidency for Scholarly Research and Ifta, Arab News reported Wednesday.

The edict actually updates an existing ban on the Pokemon card and video games before they morphed into the mobile phone virtual reality game that has swept the world.
(Doug Stanglin. Fatwa No. 21,758: Saudi clerics ban Pokemon Go. USA Today. July 20, 2016.)


「御触れ」という珍妙な日本語を使ってしまいましたが、記事では、


fatwa


という単語が使われています。"fatwa"というのはアラビア語なのですが、イスラム法の法解釈について宗教指導者が出す公式見解のようなものだといいます。

ポケモンGoはイスラム教が禁じるところのギャンブルに相当する、というのがその理由です。

"fatwa"という単語が英語に浸透してきたのは1989年頃、イランのホメイニ師が、作家のサルマン・ラシュディー氏の著作がイスラム教を冒涜するとして死刑宣告をした「ファトワ」がきっかけということです。(そのせいか、「ファトワ」、イコール「死刑宣告」という誤解もあるようです。)


0 件のコメント:

コメントを投稿