最近30日間のアクセス数トップ3記事

2024年9月5日木曜日

straw that broke the camel’s back

記事の引用からどうぞ。


Fed up workers for Southampton Village on Long Island fought back against the town’s mayor and his cronies after their cost saving became so dramatic they stopped supplying hot beverages.

The straw that broke the camel’s back was that the Mayor, William Manger Jr., and his employees had the bright idea to remove the coffee, plates and utensils from the lunchroom.
(Jeanette Settembre. Southampton mayor ripped for gutting perks for town workers: ‘Straw that broke the camel’s back’. New York Post. September 4, 2024.)


記事のタイトルと本文に出て来る、


straw that broke the camel’s back


という諺が今日取り上げる表現です。

"last straw that broke the camel’s back"とも言います。

ラクダの背骨を折るのは最後に載せた藁の一本、というのが字句通りの意味ですが、藁一本のような軽いものでも積み重なれば重大な結果をもたらす、という含意があります。

よって忍耐(我慢)の限界とか、堪忍袋の緒が切れる、というような意味で使われることの多い表現です。

Collins Cobuild Dictionary of Idiomsに以下のような解説があります。


You can say that something is the straw that breaks the camel’s back when it is the latest in a series of unpleasant or difficult events, and it makes you feel that you cannot tolerate a situation any longer.


単に"last straw"と言う時もあります。

記事の内容としては、知事が主導するコスト削減策が福利厚生にまで及び、遂にスタッフの怒りを買ったというものです。具体的には、職場での無料のコーヒー提供が無くなってしまったということらしく、これは反発を買うだろうと思います。日本だと給茶機ですが、どこの職場にもある給茶機のように、アメリカ人にとって職場のコーヒーマシンは福利厚生の一環として無料が当たり前になっています。




0 件のコメント:

コメントを投稿