最近30日間のアクセス数トップ3記事

2011年11月25日金曜日

こんな意味もあったの? ― stagger

ご好評いただいております、”こんな意味もあったの?”のコーナーですが、今日もまた勉強不足を自覚することになりました(笑)

"stagger"という動詞はさほど聞きなれない単語ではないと思いますが、”よろめく、ふらつく”という意味で暗記している方がほとんどではないでしょうか?

下記のヘッドラインを読んでおや?と思いました。


Dangers Of Staggered Overdose Of Acetaminophen (Tylenol, Paracetamol)

Repeatedly taking marginally too much paracetamol (acetaminophen, Tylenol) over time can cause a dangerous overdose that is hard to detect and can lead to death, because patients usually don't report an overdose when they visit the hospital, rather that they feel unwell. Clinicians need to be able to detect these cases rapidly so that they can provide prompt and effective treatment, as these patients are in greater danger compared with those who have taken a single overdose.
(Dangers Of Staggered Overdose Of Acetaminophen (Tylenol, Paracetamol). Medical News Today. November 24, 2011.)


"overdose"とは薬などを大量に服用することですが、それを形容する単語として"stagger(ed)"とは意外でした。

Acetaminophen(アセトアミノフェン)は鎮痛剤や解熱剤の有効成分としてよく知られていますが、過剰に服用すると死の危険もあるとされている物質です。

では、単なる"overdose"と、"staggered overdose"の違いは何でしょうか?

答えは上記の引用にも、また記事を読んでいただければ分かるのですが、いわゆる"overdose"を1回の大量服用とするならば、"staggered overdose"は数回に分けて大量服用することを指しているようです。


People experiencing pain who repeatedly take slightly more paracetamol than they should are in danger of suffering a so-called "staggered overdose". According to Dr. Kenneth Simpson's recent research project published in the British Journal of Clinical Pharmacology:

"They haven't taken the sort of single-moment, one-off massive overdoses taken by people who try to commit suicide, but over time the damage builds up, and the effect can be fatal."
(ibid.)


"stagger"を辞書で引いてみますと、最初にも触れたように”よろめく、ふらつく”といった基本的な意味に続いて、


(物や設備などを)互い違いに配置する、ジグザグに設ける
(時間などを)ずらす; 時間差を設ける


といった意味があります。これらの意味で用いられることすら知らなかったので不勉強の誹りを免れませんが、"staggered dose"という用例はこれらの意味を汲んでいると考えられます。

ちなみに時差出勤(制度)のことは、"stagger system"というのだそうです。ご存知でした?

0 件のコメント:

コメントを投稿