最近30日間のアクセス数トップ3記事

2024年5月14日火曜日

priced out

インフレの話題は当ブログでも度々取り上げてきたところです。とりわけ、アメリカのレストランでの食事費用が円安もあって悲痛を極めるレベルだというのは昨年の旅行での経験もお伝えして来ました。

が、ここへきてマクドナルドが安いセットメニューを復活させるらしいという噂が。

日本でもかつて展開されていた「バリューセット」を思い出しますが、ハンバーガーとドリンク、フレンチフライで一律5ドルというセットメニューを全米で展開する予定だそうです。


The reasons: McDonald's had lower than expected earnings recently, apparently because of priced-out diners. Plus, we've all seen those viral inflation stories about things like the $18 Big Mac for sale at a McDonald's in Connecticut earlier this year.
(Bill Murphy Jr. After 33 Years, McDonald's Just Revealed a Bittersweet Choice. There's Just 1 Little Problem. Inc. May 13, 2024.)


目的は顧客離れを食い止めたいというところにあるようです。

記事で、


priced-out diners


という表現が使われていますね。

"price"という動詞には価格を設定するという意味がありますが、それにoutという副詞がついて、価格を高く設定することで需要を抑える、という意味があります。

ここでは"diners"を修飾する表現になっているのがポイントで、高価格のために購買意欲が削がれた、という意味になります。

高くて手が出ない、ということですね。

この"priced-out"という言い回しですが、"price out of market"という表現からきているそうです。

その"price out of market"というのは主に不動産業界で使われるものらしく、住宅地や賃貸物件などが高過ぎて支とても手が届かないというような状況を言ったもので、主語には人がきます。


A plan to bring commuter rail from the heart of Silicon Valley into Salinas could make the new homes a cheaper alternative for tech workers priced out of neighborhoods closer to work. 
(Washington Post, 2018)


不動産は一生に一度の買い物と言われるくらいですから買えない、手が出ない、というのは当然あることでしょう。

マクドナルドのハンバーガーを食べるのに"priced out"とは大袈裟な感じもしますが、このところのインフレは日用品に至るまでほとんど全てに"priced out"の感があるというのもまた事実かと・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿