"ballpark"という単語は、主としてアメリカ英語ですが、野球場を意味する名詞です。さらに、口語表現ですが、概算や大体の範囲のことを指すのに、"ballpark"が形容詞として用いられることもあります。
例えば、
ballpark estimate
で概算見積もり、といった概念を意味するのに用いられます。
Give me a ballpark figure of next year's sales.
と言えば、来年の売り上げの概算を教えてくれ、ということになります。
"ballpark"という単語についてこの程度の知識はあったのですが、下記の記事での用法を見たときに、おや?と思いました。
Watching too much television could shorten your life, a study suggests. Research carried out in Australia, and published in the British Journal of Sports Medicine, showed that every hour of TV watched after the age of 25 may shorten lifespan by 22 minutes.
According to one of the report's authors, Dr Lennert Veerman, from the School of Population Health at the University of Queensland, it puts long hours spent in front of the box "in the same ballpark as smoking and obesity". "While smoking rates are declining, watching TV is not, which has implications at a population level," he said.
(Alison Rourke. Too much television may shorten your life. The Guardian. August 16, 2011.)
テレビの見過ぎで早死にする、という刺激的な見出しなのですが、後段によると、テレビの見過ぎがもはや喫煙や肥満と同じ"ballpark"に置かれることになった、とあります。
ここで上述の、”野球場”の意味が当てはまらないことは明らかですが、”概算の”といった形容詞的な意味もしっくりきません。
辞書を見てみますと名詞としての意味に、
大体の範囲、概算、見当
活動の場
といった意味もあることが分かりました。"in the right ballpark"というエントリもありこれは、(予想や概算が)大体あたっている、いい線いっている、というような意味だということも分かりました。
しかしながら、引用記事の該当部分を適当な日本語にするのに少し頭を使う必要がありそうです。
記事のコンテクストから明らかですが、テレビの見過ぎが人間の寿命に影響を与えるという点で、喫煙や肥満と同じレベルの話になった、ということだと解釈できます。これは、日本語で言うところの、”同じ土俵に乗っかった”、というのがぴったり来ます。
勿論、手元の英和辞書には、”土俵”などという訳語は見当たりませんでしたので勝手な解釈になるかもしれません。ここで、このようなコンテクストでの"ballpark"の用法が標準的なのか、という疑問がわいてきます。
例えば、下記のような用例がありました。
Some scientists note that a change of only a few degrees -- 6 or 8 degrees Fahrenheit -- in average global temperature can swing a moderate climate into an ice age, or warm it up considerably. Such swings have, in fact, been occurring throughout the planet's history, with accompanying changes in sea level of as much as 400 feet. The new IPCC report projects a total global sea-level rise of from six inches to three feet over the next century. " I think we're in the same ballpark using different methodologies, " said a co-author of the EPA report, Vijay K. Narayanan of Technical Resources International.
(The Washington Post. 1995.)
ここでも、"in the same ballpark"となっています。この引用例のコンテクストでは、地球温暖化に関して、計測や予測の方法論は異なるものの、大体において同じ土俵にある、というような解釈ができるでしょう。
と、ここまで書いていて、ふとコリンズ・コウビルドのイディオムの辞書があったことを思い出したので引いてみると、ありました!
in the same ballpark
If you say that one person or thing is in the same ballpark as another, you mean that the first person or thing is comparable to the second, or is as good or important as the second. This expression is used in American English.
この説明はしっくりきます。英和辞書の説明にも同じようなエントリが欲しいところです。
2011年8月17日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿