最近30日間のアクセス数トップ3記事

2011年8月30日火曜日

難治性 ― intractable

難治性の疾患というものがありますが、英語では"intractable disease"と表現します。

"tractable"とは、扱いやすい、御しやすい、というような意味で用いられる形容詞ですが、否定の接頭辞である"in-"がついたのが、"intractable"でこちらは、逆の意味、つまり扱いにくい、御しにくい、といった意味になります。

もともとは人の性格などについて用いられることが多いようですが、御しやすいとは要するに与しやすい、相手が素直である、従順である、ということで、"intractable"はその逆に、与しにくい、ということで、相手が頑固である、頑なである、ということになります。

このような意味から、病気や疾患について、治りにくい、難治性の、という意味になることは容易に連想がつきます。


Four years ago, Pfizer Inc. was on the verge of abandoning a cancer therapy that had shown little promise. Then scientists discovered it did work, but only in people with a particular genetic anomaly—as few as 6,000 patients a year in the U.S.

In recent years, Pfizer probably wouldn't have considered such a small market worth further investment, company employees say. Yet today, that experimental therapy is Xalkori, newly approved for a rare form of lung cancer, for which Pfizer plans to charge $115,200 a year per patient.

Meet the new blockbuster: drugs like Xalkori that treat intractable diseases afflicting small numbers of patients shown by testing to likely benefit from the drug. Such targeted therapies can be brought to market faster and at less cost, and health plans will pay high prices even for long courses of treatment.
(Jonathan D. Rockoff. Pfizer's Future: A Niche Blockbuster. The Wall Street Journal. August 30, 2011.)




0 件のコメント:

コメントを投稿