最近30日間のアクセス数トップ3記事

2012年2月1日水曜日

お粗末 ― botch

大分前に、”ヘマ、ポカ、ドジ・・・ ― gaffe”というタイトルの記事を掲載したことがありますが、今日の単語もその類の意味の単語です。記事タイトルに注目下さい。


‘Bomb’ botch at LaGuardia
TSA’s 6-hr. delay

Clueless TSA agents found two possible pipe bombs in a passenger’s luggage yesterday at La Guardia Airport — and kept them in a public area for six hours without notifying cops, The Post has learned.

The Transportation Security Administration bozos at one point left the pipes — which eventually turned out to be harmless — resting on a radiator as hundreds of fliers passed through security nearby, sources said.

“Six hours to report a potential bomb? It’s outrageous,” one Port Authority police official fumed.

The stunning security screw-up, a violation of TSA policy of alerting police to all suspicious activity, began at about 11:30 a.m. at the central terminal when the male flier’s bags passed through an X-ray machine, the sources said.
(New York Post. January 31, 2012.)


ニューヨークのLaGuardia空港の手荷物検査場で爆発物らしき金属製の円筒形パイプが見つかったのに報告などの適切な処置を怠り、放置したという話なのですが、2001年の同時多発テロ以来厳しさを増す空港でのセキュリティチェックが意外に甘いというか、いい加減であることを露呈した格好です。

"botch"という単語ですが、中期英語の"bocchen"(応急修理をする)に由来するそうです。語義の発達過程は不明だそうですが、"botch"の意味には、”見苦しく修繕する”(ランダムハウス英和辞書)、"To repair or mend clumsily"というものがあり、語源である中期英語の意味を引いていると思われます。

"gaffe"と"botch"の違いを敢えて解釈するならば、"gaffe"がミス(error)に焦点を当てているのに対して、"botch"は行為に焦点を当てていると言うことができると思われます。つまり、"botch"は単純なミスというのではなく、行為自体の不手際さ加減を表現している、というように見ることができるように思われます。

0 件のコメント:

コメントを投稿