最近30日間のアクセス数トップ3記事

2011年12月14日水曜日

脚色、歪曲から捏造、でっち上げ、まで? ― sex up

日本人だからでしょうか、この単語を避ける傾向にあると思いますが、ネイティヴのEnglish speakersにとってはあまり抵抗は無いのかもしれません。


A SENIOR News International executive accused Guardian editor Alan Rusbridger today of "sexing up" coverage of the phone-hacking scandal.

Richard Caseby, managing editor of The Sun, said the broadsheet's "false accusation" that a News of the World reporter deleted voicemails from Milly Dowler's phone had been directly responsible for the closure of the Sunday newspaper.

Giving evidence to the Lords Communications Committee, Mr Caseby said: "I would say it is now clear that Alan Rusbridger has effectively sexed up his investigation into phone hacking and the wider issue of wrongdoing in the media.
(James Tapsfield. Guardian 'sexed up' phone hacking scandal. Herald Sun. December 14, 2011.)


"sex up"という表現なのですが、ランダムハウス英和辞書によると、”性的に興奮させる”という日常にはあまり積極的には用いないであろう意味もありますが、2番目として、”・・・の魅力を増す、一層面白くする”という意味が載っています。

American Heritage Dictionaryではスラングとして、


To increase the appeal or attractiveness of. Often used with up.


という定義があり、感覚的に意味は理解できます。

しかし、引用記事の内容からは単に面白くする、或る物の魅力を増すというよりは、ネガティヴな方の意味が強いように思われます。つまり、脚色、もっと言うと歪曲に近い意味ではないかと思います。

下記の用例はどうでしょうか?


The British Broadcasting Corp. said it had finished an internal disciplinary process stemming from the May 2003 report that quoted an anonymous source as saying Prime Minister Tony Blair's government had "sexed up" evidence on Iraqi weapons to justify war. The BBC said in a statement that it would keep disciplinary decisions about specific workers confidential.
(Associated Press. 2004.)


イラク戦争に関するものですが、イラクが大量破壊兵器を保持しているか否かという点が当時問題になりました。英米はイラクが大量破壊兵器を保持しているとの判断により開戦に踏み切った訳ですが、そもそも大量破壊兵器など無かったことが明らかになり、ブレア政権は閣僚含め退陣に至りました。

ここでの"sex up"は脚色や歪曲よりももっと強い、“でっち上げ”や”捏造”に相当するのではないかと思われます。

魅力のあるものにする、という意味から、脚色、歪曲、でっち上げ、捏造、等々、意味のスペクトルが非常に広い表現ではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿