11月も半ばとなり、街中ではクリスマスムードが漂い始め、年賀状の発売が始まるなど、早や年末の足音が聞こえてきました。何かと浮足立つ時期でもあります。
アメリカでは月末のThanksgiving holidaysの終わりと同時に歳末商戦(クリスマス商戦)がスタートしますが(Black Friday)、そのような時期を控えてか、とんでもないニュースを耳にしました。
Woman buys cheap iPad, gets mirror instead
A woman thinks she scored the deal of the decade in a Texas gas station. Now when did that ever happen?
(Chris Matyszczyk. Woman buys cheap iPad, gets mirror instead. CNET News. November 9, 2012.)
市場価格が800ドルもするiPadをガソリンスタンドで200ドルで売りつけられ、帰って開けてみたら中は鏡(ミラー)だった、という笑うに笑えない話です。
Sometimes our greed is merely a reflection of our true selves.
Sometimes we really do believe we will get something for nothing -- or at least very little.
Take Jalonta Freeman of Arlington, Texas. She was at a gas station. Suddenly a man drove up to her and offered her an $800 iPad for a mere $200.
Wouldn't you have been slightly suspicious? Wouldn't you have at least opened the box to check whether there was, well, an iPad inside?
Freeman took the deal.
"He was, like, OK, I gotta hurry up and go and stuff," she told KXAS-TV.
(ibid.)
今日は、"the deal of the decade"という表現を取り上げたいのですが、
the man of the decade
the team of the decade
というような類似の表現に見られるように、これは”10年に1度(あるかないか)の儲け話”、というような響きがある表現です。辞書には載っていませんが・・・。
旨い話には落とし穴がある、というのは古今東西よく知られた話であり、"the deal of the decade"なんてあり得ないのですが、この女性はまんまと引っ掛かってしまったようです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿