最近30日間のアクセス数トップ3記事

2015年6月4日木曜日

こんな意味もあったの? - steel

とりあえず引用から入ります。


China steels itself against trade complaints

China's government urged its steel businesses, collectively the largest in the world, to launch lawsuits to defend themselves against a rising tide of international trade complaints, including those from the US, its commerce ministry said.

"We encourage Chinese steelmakers and related businesses to actively participate in countersuits, and protect their legitimate interests according to World Trade Organisation rules," the ministry said this week.
(China steels itself against trade complaints. The Australian. June 4, 2015.)


記事はタイトルと冒頭の部分なのですが、私はこれを読んだとき少し混乱してしまって何度か読み返しました。

何に混乱したかというと、タイトルの"steels"を意味は分からないけれども動詞と解釈して読み始めたところ、冒頭部分では"steel businesses"とあり、"steel"は鉄鋼の意味の名詞だと思い至り、再びタイトルに戻り、"China steels"というフレーズかと思いきや、やはり解釈できず・・・、という次第でした。

よくよく考えてみると、タイトルの"steels"はやはり動詞であり、


steel oneself against


という成句であることが分かりました。これは、"against"以下に対して、妥協しない、同情しない、厳しい態度で臨む、意思を固める、という意味なのですが、図らずして(!?)記事の話題は鉄鋼産業(steels businesses)のことなので、言ってみればしゃれのようになっているのです。


0 件のコメント:

コメントを投稿