最近30日間のアクセス数トップ3記事

2019年6月14日金曜日

cotton

記事の引用からどうぞ。


A school district employee at an Oregon elementary school has resigned after she told a group of noisy students that they were lucky they weren’t “picking cotton,” The Oregonian reports.

While she was supervising lunch at Linwood Elementary School on May 31, the instructional aide reprimanded a group of students, most of whom were students of color, for being too loud.

She reportedly made references to slave and manual labor, telling the kids she’d record them while acting out and show the clip to their parents at graduation, the paper reported. Then, she told them they should be grateful they weren’t “picking cotton and cleaning or painting a house.”
(Jessica Campisi. School worker resigns after telling black students they're lucky they weren't 'picking cotton.' The Hill. June 12, 2019.)


小学校の教諭が昼食時間中にやかましい生徒に放った一言が原因でクビになったという話です。

どういう発言だったのでしょうか?

女性教諭が放った言葉の、


they were lucky they weren’t “picking cotton,”


という部分が問題になったようです。

"picking cotton"は引用符で囲っているあたり、特別な意味がありそうです。直訳すれば、綿摘みをする、というところだと思われますが、この表現が問題になるのは、生徒たちが"students of color"、つまり黒人だったことにあります。

記事には出てきませんが、"cottonpicker"という単語は役立たずとか間抜けという意味があり、差別的な表現とされています。

また、"cotton-pickin'"という形容詞は、忌々しい、けしからん、といった強意のために使われる表現ですが、これは綿摘み労働が過酷な作業であることから来ているそうです。

いずれも、綿摘みという労働がかつての米南部では黒人奴隷に課せられていたことと関係がありそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿