最近30日間のアクセス数トップ3記事

2010年3月11日木曜日

タイガーの名声回復の道は険し ― pariah

この単語は、インドのカースト制度における最下層の人を指す呼称に由来しています。さらに語源をたどると、お祭りにおける”太鼓叩き”(drummer)、さらには”太鼓”そのものを意味したということです。祝祭において太鼓役をしていた人は代々低い身分に置かれてきた、というものだと思われます。

極めて差別的な語源を持つ単語と思われますが、現代では、カースト制度における低い身分を指す呼称から発展して、


社会から見放された人、
のけ者、
世間からさげすまれる人、


という意味で用いられます。

先のスキャンダルのせいで名声や評判が失墜してしまったアメリカのプロゴルファーについて、米国メディアはこの単語を使っています。


Woods' orchestrated image as a clean-living, all-America family man was blown apart last November when a bizarre accident with his SUV outside his home escalated into revelations of sexual liaisons with a string of mistresses of dubious reputation.

(中略)

Woods became a pariah. Endorsement deals worth an estimated $1 billion are splintered. Gillette, Pepsi-Co Gatorade, Accenture and AT&T dropped him. He became the punch line to a hundred late-night TV talk show jokes.

While his wife has halted divorce proceedings and returned home, Woods' fans appear less forgiving.

A survey of 1,800 consumers by Q Scores revealed Woods’ negative ratings have leaped 160% since last summer making him the most negatively viewed athlete since Kobe Bryant faced rape accusations.
(Bill Lankhof. Tiger on the comeback tale. Tronto Sun. March 10, 2010.)

0 件のコメント:

コメントを投稿