グーグルがアフリカや東南アジアなどのインターネット基盤が整備されていない地域にワイヤレスのインターネットアクセス環境(Wi-Fi)を整備するという慈善事業(?)に着手するそうです。
でもそもそもインフラがないような環境に一体どうやって、Wi-Fiを提供するのでしょうか?
答えは、(地上になければ、)空から、だそうです。
Google said to deploy Wi-Fi blimps in Africa and Asia
The Web giant is reportedly creating airborne wireless networks to bring Internet access to some of the world's hard-to-reach regions.
How can the Internet be brought to areas that have no infrastructure for high-speed wireless? Beam the Wi-Fi networks down from flying objects, of course.
Google is reportedly working on creating wireless networks for more remote parts of the world, such as countries in sub-Saharan Africa and Southeast Asia, with sky-bound balloons and blimps, according to Wired.
Dubbed "high-altitude platforms," these mechanisms will reportedly be able to connect roughly a billion more people to the Internet worldwide, according to Wired. The blimps signals are said to be able to reach people in areas that are hundreds of square miles.
(Dara Kerr. Google said to deploy Wi-Fi blimps in Africa and Asia. Cnet. May 27, 2013.)
空に飛行船を飛ばして、そこからWi-Fiの電波を地上に提供するというアイデアだそうです。電源をどうするのだろうか、といった疑問が頭を掠めるのですが、突拍子もない考え方ではなさそうで、他社も同じような技術を考案中なのだそうです。そしてグーグルは本件の特許申請済みだということです。
さて、今日の単語、"blimp"ですが、飛行船を意味する単語です。日本でも見かけるバルーン、"balloon"は単語としてもなじみがありますが、"blimp"はどうでしょうか?私は初めて見る単語のように思います。
この単語の語源は興味深く、基本的には擬音(声)語の由来とされています。飛行船の船体を指で弾いた時の音だというわけです。多くの辞書の語源欄の解説でこの説を採用しています。
もう1つの説は、"(Type) B-limp"という表現に由来するというものです。これは、ぐにゃりとしたという意味の形容詞"limp"に拠るものです。
お分かりいただけると思いますが、バルーンの類の飛行船というものは内部を支持する構造や外壁などを持ちません。つまり、(膨らんでいない状態では)ぐにゃりとしている(limp)訳です。一方、バルーンではない、一般的な航空機などは内部を支持する構造や外壁がしっかりとしており、航空の専門用語で、こうした構造を持つものを、"Type A-rigid"、構造を持たないものを"Type B-limp"と呼んだ、ということに因む、という説です。
尤も、2番目の説には色々と異論もあるそうで、"blimp"については擬音(声)語というのがとりあえず定説のようです。
2013年5月28日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
初めまして。
返信削除現在英語勉強中の身で、ニュースを見ていて知らない表現があったことからこちらのブログにたどり着きました。
英語はそれなりに自信があったのですが、Kanekoさんの記事をいくつか読ませていただいて、知らない表現がたくさんでびっくりです。
これからもちょくちょくお邪魔して、過去の記事も読ませていただきますね。
そうそう、「blimp」はディズニー映画の「カールじいさんの空飛ぶ家」で出てきました!
私もこの映画を見るまではこの単語は知りませんでした。^^
コメントありがとうございます。わたし自身、このブログで毎日単語や表現を取り上げながら、学んでいるような状況です。お役に立てましたら幸いです。ディズニー映画の情報ありがとうございます。単語や表現との出会いというのはやはりこのようなところからですね。
返信削除