週末、米空軍機が米国領空を飛行していた中国の気球をカロライナ沖で撃墜したというニュースが日本国内でもトップニュースで報じられました。
中国側は民間による気象観測の目的であると主張しているそうですが、米側はスパイ活動と断定、やる時はやるんだなぁ、という印象を持ちました。
バイデン大統領はもっと早くに撃墜命令を下すべきだったという批判も米国内にはあるようです。
しかし、最終的に領空侵犯の他国の飛行物体を撃墜したことのメッセージは大きなものがあります。
As a Chinese spy balloon drifted across the U.S., Joe Biden kept quiet for four agonizing days while the rest of Washington rushed to weigh in on the diplomatic crisis.
But on Saturday, after a fighter jet finally downed the orb over the Atlantic Ocean, Biden sought to make one thing clear: He was itching to pull the trigger.
(中略)
The hostile one-upmanship aimed at China over the intelligence-gathering balloon served as just the latest example that lawmakers across the political spectrum see a clear benefit in taking a hawkish stance toward the global power. Even as China remains a crucial trading and economic partner, Republicans and an increasing number of Democrats are positioning the country as a key political concern — and thus a domestic and geopolitical battering ram.
(Biden, the balloon, and the age of anti-China one-upmanship. Politico. February 5, 2023.)
引用したポリティコ紙の記事は、今回の事件における米の対応の意義について議論しているものですが、キーワードは、
one-upmanship
です。
"one-up"とは、相手より一歩先んじている、優位に立っている、という意味です。スポーツのコンテクストでは1点差で勝っているという意味でも用いられます。
つまり、"one-upmanship"とは、相手よりも優位に立つために一歩先んじること、相手を出し抜く術、を意味します。
バイデン政権にとっては、対中国で弱腰と批判されないための対応でもあったことでしょう。
以前取り上げた、"brinkmanship"もご覧下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿