最近30日間のアクセス数トップ3記事

2013年4月12日金曜日

全員参加! ― it takes a village...

"it takes a village..."という慣用句(成句?)をご存知でしょうか?

とあるビジネス関係のニュースレターの中で見た表現なのですが、初めて見るものでした。"It takes a village to xxx"というパターンなのですが、xxxには動詞が来ます。

つまり、"it takes A to B"という形式で、これはよくある構文です。itがto以下を受けるいわゆる不定詞の構文です。たとえば、


It takes 10 minutes to go there from here on foot.(ここからあそこまでは歩いて10分かかる。)


のような例文に見られるものです。では、xxxするのに"a village"(村)が必要とは、一体何が言いたいのでしょうか?残念ながら辞書には載っていないようです。

色々調べますと、


It takes a village to raise a child.


という表現があるようです。これはアメリカの政治家であるヒラリー・クリントン氏の著書のタイトルにもなっているものですが、元はアフリカの諺であるとも言われています。

どういう意味かと言いますと、“子供を育てるのはその両親や家庭だけの話ではない、子供が属するコミュニティー全体(つまり、"a village")が子供の成長に関わっているのだ”、という考え方を言ったものであるということです。

なるほど、何となく分かるような気がします。教育論としてごもっとも。

では、下記の引用を読んでみましょう。


Community members took turns driving home the importance of the newly acquired life-saving skills of about 200 seventh-graders at Jerling Junior High School Monday celebrating the completion of their CPR and AED training.

"After taking this CPR class, you all have an awesome gift," said physical education teacher Maureen Zopf. "The ability to save lives."

The students gathered in their gym for a special assembly to congratulate the students for completing an American Heart Association CPR and AED (automated external defibrillator) training program earlier this year, and to demonstrate the importance of their new skills.

Emphasizing the theme of the assembly — that it takes a village to save a life — Zopf, other school officials, police officers, firefighters and community members came to tell the students their own experiences with CPR, the Heimlich maneuver and AEDs.
(Ashley Rueff. Jerling Junior High students celebrate new life-saving skills. Chicago Tribune. March 19, 2013.)


救急救命講習の話題ですが、こうした講習を多くの人が受講することの重要性を言っています。人の命を救うのは我々一人ひとりである、というような主張が、"it takes a village to save a life"というフレーズから読み取れます。

さらにもう1つ引用を。


It takes a village to sell some Girl Scout cookies.

A cruel hoax that left two Portland, Ore., scout troops on the hook for 6,000 boxes of unpaid treats has a happy ending. Amid a tough season that has featured a rash of thefts surrounding the annual Girl Scout bake sale, the story of a fake order for $24,000 worth of the cookies brought out community members who snatched up 3,000 boxes of the unsold desserts. More sales are coming in through an email order system, and the troop will sell the rest off on Saturday.

“I expected a few people to come down,” Girl Scout spokeswoman Sarah Miller told KATU-TV. “Never in my wildest dreams did I imagine this many.”
(Sasha Goldstein. Portland, Ore., community buys thousands of Girl Scout cookies after hoax order leaves group on the hook for $24,000 worth of the desserts. New York Daily News. March 17, 2013.)


この記事はちょっと分かりづらいかも知れませんが、悪意のある何者かが注文した6,000箱、総額$24,000ものクッキーを背負わされることになってしまったガールスカウトの話です。普通なら首が回らない事態になるところですが、ガールスカウトはコミュニティーのセールで何とか3,000箱を売り、最悪の事態を避けることができました。果たして買ってもらえるかどうか、お客さんが来てもたかが知れているという想定の中でこのような“ハッピーエンド”を迎えられたのは、"it takes a village to sell some Girl Scout cookies"のおかげであったということです。

"it takes a village..."の用例を色々と見ているうちに何となく分かってきたのですが、"it takes a village to..."はつまり、“全員参加”、ということではないかと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿