最近30日間のアクセス数トップ3記事

2016年1月25日月曜日

大雪で鉄道間引き運転 ― bare-bones

週末から日本列島を寒波が直撃し、西日本などで大雪になりました。暖冬と言われていたのに、寒さが厳しさを増しています。

さて、本日の投稿のタイトルは日本の話ではありません。

首都圏を含む関東地方が大雪に見舞われたのはちょうど一週間前の月曜日でした。小生が住んでいる地域では積雪はありませんでしたが、ところどころで積もったらしく、都心部でも路面が雪に覆われ移動に難儀する人々の様子が写真付きで報じられました。私自身はその日、出勤せず自宅での勤務(いわゆるテレワーク)でしたので難儀せずに済んだのですが、通勤せねばならなかった人は職場まで何時間もかかったらしく、大変だったようです。

その原因として、首都圏の鉄道の多くがいわゆる「間引き運転」をしたことで、通勤客が駅にごった返し、混乱に拍車をかけたと指摘されています。

さて、下記はアメリカ・ワシントンD.C.からのニュースです。


The Washington, D.C. area's Metro trains will begin providing a limited service starting at 7 a.m. on Monday, the Washington Metropolitan Area Transit Authority said on Sunday, adding that fares will not be charged.

Also, the bus system will only run on 22 routes, and avoid hilly terrain, narrow side streets and other areas that could experience problems from the major blizzard that hit the U.S. capital over the weekend. The buses will run every 30 minutes, WMATA said in a news release.
(Washington's Metro system to run limited service on Monday: WMATA. Reuters. January 24, 2015.)


「間引き運転」はある意味やむを得ない決定かもしれませんが、交通機関は事前にプレスリリースとして間引き運転を公表しているところが日本と違います。アメリカ人の気質からして、多くの勤め人はこんな日はお休みにしてしまうでしょう。

さて、他のメディアで使われている表現に目が留まりました。下記をごらんください。


Metro will run bare-bones service Monday; local officials urge people to stay off the roads

Metro will run extremely, extremely limited (and free) service Monday. Meanwhile, local jurisdictions are working to plow roads, and DC is recruiting people to help shovel sidewalks. What do you think of the region's snow recovery efforts?
(David Alpert. Metro will run bare-bones service Monday; local officials urge people to stay off the roads. Greater Greater Washington. January 24, 2016.)


"bare-bones"という表現です。

"bare-bones service"と"limited service"はほぼ同義と推察されます。

"bare-bones"という表現にはあまりなじみがありませんが、痩せて骨張っている状態を指す形容表現です。そのことから、


乏しい


という意味で使われるようですが、コーパスで用例を検索してみると、


必要最小限の


という意味で使われています。

記事における、"bare-bones service"はまさに「間引き運転」のことなのですが、“必要最小限”かと言われると唸ってしまいます(苦笑)

サービスを必要としている人は沢山いるのですから・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿