最近30日間のアクセス数トップ3記事

2017年12月8日金曜日

チル? ― chillax

最近の若者言葉に「チル」というものがあるそうです。今朝通勤電車でヤフーのニュースのヘッドラインを斜め読みしていて知りました。

この「チル」というのは動詞で、「カフェでチルしていました~」のような使い方がされるとありました。(日経トレンディネット)

どうやらリラックスするとか、くつろぐ、といった意味で用いられるようです。

「チル」は英語で”chill”で、ご存知のように「冷える」という意味ですが、”chill out”というフレーズがリラックスするという意味で用いられることから、若者言葉の「チル」に至っているようです。

ところで、少し前に英語の俗語表現に、


chillax


というものがあるということを知りました。これは、"chill"と"relax"のカバン語です。


I've hit 10,000 steps! My Fitbit is vibrating and digital fireworks are shooting across the tiny screen on my wrist. The only problem is I haven't even arrived at my office yet.

I hit the gym before I go to work, and think heck, if I've already logged that many steps, why not kick back and chillax the rest of the day? This is the first sign that something is awry on my quest to find out if wearable technology, or wearables, can actually make us healthier.
(Samuel Burke. Body Smart: Can a week of wearables improve your health? CNN. August 14, 2017.)


この"chillax"という単語はMerriam-Websterのオンライン辞書にも載っていて、びっくりしたことには初出は1999年ということですから、「チル」とは成り立ちはちょっと違うのかもしれませんが、意味合いはほとんど同じと言えるでしょう。


2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    意味はヒュッゲ(北欧後語)と一緒ですか。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。言われてみれば、近いですね。”hygge”も先日取り上げました。
      http://eigo-1-1.blogspot.jp/2017/11/hygge.html

      削除