最近30日間のアクセス数トップ3記事

2017年12月7日木曜日

What's in a name?

アメリカ小売業の最大手として知られるウォルマートが社名を変更したというニュースです。

同社の正式名称、つまり登記上の社名は、Wal-mart Stores, Inc.ですが、これをWalmart Inc.にするというものです。

ハイフン(-)が省略されたのと、Storesがなくなった、というだけのことですが・・・。


What's in a name? For Walmart, it will soon be a little less.

The company, which became the largest retailer in the world with a huge chain of stores, is changing its name to reflect its increasing emphasis on e-commerce.

As of Feb. 1, it will no longer be "Wal-Mart Stores" and will get rid of the hyphen and drop "stores" from its legal name.

“While our legal name is used in a limited number of places, we felt it was best to have a name that was consistent with the idea that you can shop us however you like as a customer,'' Doug McMillon, Walmart's president and CEO, said in a statement. "As time goes on, customers will increasingly just think of and see one Walmart.”
(Charisse Jones. Walmart changes name, dropping 'stores' and hyphen, as it underscores online image. USA Today. December 6, 2017.)


さて、引用した冒頭に、


What's in a name?


とあるフレーズを目にしたことがある方は多いと思います。

直訳すれば、名前の中に何があるのか?ということになりますが、名前がどうだっていうの?というような訳が一般的です。

これはつまり反語的な表現であり、名前がどうした、大事なのは名前ではない、大切なのは中身!ということです。

このフレーズが人口に膾炙しているのは、シェークスピアのロメオとジュリエットの中で、ジュリエットのセリフとして有名だからのようです。

ロメオとジュリエットを読んだことのない方はこれをきっかけに一度読んでみると良いでしょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿