最近30日間のアクセス数トップ3記事

2024年11月18日月曜日

harp

ハープという楽器があります。日本語では竪琴とも言いますが、オーケストラで使用されるものはかなり大きな楽器で、奏者は椅子に座って両脚と両脇で抱えるようにして演奏するものです。

その"harp"という単語に動詞の意味があるんですが、ご存知でしょうか?

その意味というのが、


同じことを繰り返し書く、話す


というもので、通常"harp on"という動詞句で使われます。最近のニュース記事から引用をどうぞ。


MSNBC’s Joe Scarborough claimed on Friday’s Morning Joe that Democratic claims around toxic masculinity pushed male voters to Donald Trump.

Some of the analysis around the president-elect’s victory this week has focused on how Trump benefited from his improved performance with traditionally Democrat-supporting groups including Black and Latino men. Exit polling showed Trump picking up 47 percent of Latino men and doubling his standing with young Black men compared with four years ago.
(Dan Ladden-Hall. ‘Morning Joe’ Says Dems Harping on About Toxic Masculinity Cost Them Votes. Daily Beast. November 8, 2024.)


And Iger has to manage more than just Trump. His customers and employees can be highly sensitive to the company's interactions with politics, as we saw play out in Disney's two-year battle with Gov. Ron DeSantis of Florida. During that fight, conservatives harped on the company, calling it too "woke," while liberals — including some Disney employees — felt the company wasn't forceful enough in standing up for diversity.
(Peter Kafka. Disney dodges the Trump question. Business Insider. November 15, 2024.)


"harp on"が同じことを何度もくどくどと話す、というような意味になったのはどういう背景があるのでしょうか?

辞書を始め、色々調べてみたのですが明確な説明は見当たりませんでした。

ハープという楽器は弦楽器に分類されており、その弦の数は47本となっています。

奏者はこれら多くの弦を操って、いわゆる分散和音(アルペジオ)と呼ばれる奏法で音楽に表情、色彩を与えるのですが、アルペジオというのは和音を構成している複数の音を同時に発生させるのではなく、素早く連続して奏するというところがポイントかと思います。

「一度に、同時に」、ではなく、「(複数の音を)連続して、繰り返して」、という特徴が、同じことを何度も繰り返す、という意味につながったのではないかと思います。(根拠は無く、全くの想像ですが。)

音楽の流れにおいて当然和声というものは変化しますが、同じような和声進行(コード)が繰り返されるというのも、"harp on"という動詞の意味に関連があるように思われます。


0 件のコメント:

コメントを投稿