最近30日間のアクセス数トップ3記事

2011年3月1日火曜日

人より有利に・・・ ― a leg up

昨日も取り上げましたが、京都大学を始めとする大学入試の問題が試験時間中にインターネットに流出し、回答も試験時間中に寄せられていたというニュースの波紋が広がっています。

昨日までは海外メディアが取り上げた記事は確認できなかったのですが、今日はNew York Times紙ほか、BBCなども記事が見られました。

さて、本日の単語(表現)は、"leg up"というものですが、競争などの状況で、他人よりも一歩先んじること、有利な立場にあることを意味します。

不定冠詞の"a"が付いていることからお分かりのように、"leg"は名詞として使われていますので、文中では、"get"や"have"などの動詞と一緒に使われることが多いようです。

下記引用記事をご覧ください。


On Tuesday, police launched a manhunt for one or possibly more users who are believed to have used a single online handle, “aicezuki,” to cheat on exams at Kyoto University and three other top universities. The schools say they suspect test takers used cell phones to post the questions on the site and get the answers while the tests were still in progress.

While it is unclear whether more than one person was involved, the incident has become a full-blown national scandal, raising questions about how to monitor the grueling exams, the main route to success in Japan, in an era of smart phones and instant Internet access.

It also touched a nerve in a proudly egalitarian nation that has struggled to come to terms with its growing economic and social inequalities. Many here are wondering aloud whether admission to top universities — a ticket to a top corporate or government job — remains as merit-based as it used to be, or whether some youth are unfairly getting a leg up, in this case from misuse of new technologies.
(Martin Fackler. Internet Cheating Scandal Shakes Japan Universities. The New York Times. March 1, 2011.)


"unfairly"という修飾語がついていますが、"a leg up"で表現される”有利な立場”は何となく不公平感というか、インチキの空気が漂っている感じがします。

0 件のコメント:

コメントを投稿