最近30日間のアクセス数トップ3記事

2014年12月30日火曜日

fall into line

米・アップル社が欧州連合での販売ポリシーの更改を余儀なくされました。


First they made Google give their citizens the right to be forgotten, now European regulators have forced Apple to offer a 14-day, no questions asked return policy for digital goods purchased through iTunes and the App Store.

Apple customers residing in European Union member countries have been granted the right to request their money back for any songs, apps or books within two weeks of purchase, provided the content has been downloaded automatically. If a user downloads the content manually to another device, the refund does not apply.

Apple previously allowed users to cancel a transaction at any time until point of delivery, but because automatic downloads often cause content to be delivered instantly upon payment this didn't actually allow users any time to change their minds.
(Apple falls into EU line, offers 14-day refunds for digital goods, no questions asked. The Sydney Morning Herald. December 30, 2014.)


iTunesなどのサービスで購入した音楽や映画等のコンテンツは、14日以内ならば“返品可能”となったということです。ネットでダウンロード可能なコンテンツが返品可能とはかなり消費者寄りではないかと思われるのですが、コンテンツの購入処理と同時にダウンロードされる場合に限り返品可能ということで、手動でのダウンロードを行った場合は対象外とのことです。

さて、余儀なくされた、と書きましたが、記事のタイトルにある、


Apple falls into EU line


という表現に着目しましょう。

"fall into line"は成句で、


To adhere to established rules or predetermined courses of action


という意味があります。

つまり、欧州連合の商慣習に従わざるを得なかったということのようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿