最近30日間のアクセス数トップ3記事

2018年9月6日木曜日

tease

スマホやタブレット端末はほとんどコモディティ化した感がありますが、まだまだイノベーションがありそうです。

サムスン電子は何年も前から折り畳み可能なスマホを開発中で、もしかしたら今年末にも発売するかもしれないと報じられています。


Samsung teases foldable smartphone launch for later this year

Samsung is planning to launch a foldable smartphone later this year. CNBC reports that Samsung CEO DJ Koh hinted the device could be unveiled at Samsung’s developer conference in November, but it’s not clear if consumers will actually be able to purchase the foldable phone this year. Koh admitted that the mystery device had been “complicated” to develop, and rumors have suggested Samsung will launch a phone with a bendable display under the company’s Galaxy Note line.
(Tom Warren. Samsung teases foldable smartphone launch for later this year. The Verge. September 4, 2018.)


記事のタイトルで、"tease"という動詞の使い方が興味深く思われました。

"tease"という動詞は、からかう、とかいじめる、という意味だと思っていましたが、ここでは、


Samsung teases foldable smartphone launch


であり、目的語が"smartphone launch"、つまり「新製品スマホの発売」、ということになっています。

からかう、いじめる、といった本来の意味からすると目的語(対象)は人(someone)が来るのが普通ですが、ここではそうなっていません。

引用した記事におけるような用法について、辞書に明確に載っているものは確認できませんが、"tease"には、


to tantalize especially by arousing desire or curiosity often without intending to satisfy it
(Merriam-Webster Dictionary)


という意味もあり、これは人の関心や欲望を煽りながらも与えないでいること、つまり焦れさせることです。

記事のコンテクストに照らして解釈すれば、これまでにはない折り畳み可能なスマホの発売をちらつかせているサムスン社の戦略みたいなものが透けてきます。

ちなみに、"teaser ad"という表現もあることをご存知でしょうか?

"ad"は"advertisement"(広告)のことで、新製品やサービスについて、全部ではなく一部のみ紹介するなどして関心を引き、購買意欲を高めることを目的とした広告の手法みたいなものです。映画の予告編などもこの類のものと言えるでしょう。

単に、"teaser"と表現されることもあります。


0 件のコメント:

コメントを投稿