最近30日間のアクセス数トップ3記事

2019年11月19日火曜日

米で薬物追放キャンペーンが物議 ― on

日本では合成麻薬を所持していた容疑で有名女優が逮捕されたニュースがマスコミを賑わせていますが、米国・サウスダコタ州が展開している薬物追放キャンペーンのスローガンが物議を醸しているという記事を読みました。

そのスローガンというのが、


"Meth. We're on it."


というものだということなのですが、"meth"というのは、methamphetamine(メタンフェタミン)という覚醒剤の成分を指す名称を縮小したものです。

"We're on it."の"it"は紛れもなく"meth"を指しているでしょうから、これを読んだ人はドキッとするのではないでしょうか。


Looks like they really ‘methed’ this one up.

South Dakota on Monday launched a nearly half-a-million dollar methamphetamine prevention campaign — with a head-scratching slogan. The anti-drug crusade’s website is OnMeth.com and the logo is an outline of the Mount Rushmore State with the phrase: “Meth. We’re on it.”

TV ads, billboards and posters about South Dakota’s growing epidemic feature people of all demographics saying, “I’m on meth.”

The state’s Department of Social Services paid Minneapolis-based marketing and ad agency Broadhead Co. nearly $449,000 to create the campaign, according to the Sioux Falls Argus Leader.

The seemingly contradictory motto left some folks confused and prompted guffaws from others.
(Tamar Lapin. South Dakota’s new ‘on meth’ campaign prompts ridicule, confusion. New York Post. November 18, 2019.)


要は、前置詞onの解釈次第ということになるのですが、キャンペーンを主導する州知事は以下のように釈明しているそうです。

In a video message announcing the campaign, Gov. Kristi Noem explained the tagline’s meaning as, “Each one of us, no matter who we are, we’re on the case of meth.”

“This campaign is going to be about solutions and hope and how every single one of us in South Dakota can partner to be on meth,” Noem said.
(ibid.)


つまり、"meth"に関わる問題は薬物乱用者だけの問題ではなく、(乱用者ではない)全員の問題、全員で取り組むべき問題だ、と言いたかったようです。

しかし、単に"We're on it (=meth)"だと、誰もが薬物をやっているというようにも取れなくもありません。実際、多くの人がそのような解釈をしたために、SNSなどで物議を醸しているという訳です。

前置詞onの解釈は多様ではありますが、省略されたコンテクストではその意味するところが今回のような騒動を引き起こすこともあるという実例かと思われました。(引用した記事の冒頭部分、"meth(ed) up"は"mess(ed) up"をもじったしゃれですね。)

ちなみに当ブログで前置詞を取り上げるのは初めてではないかと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿