最近30日間のアクセス数トップ3記事

2018年11月29日木曜日

うまくやってる? ― check in on

アメリカの小学校で、生徒のランチタイムに保護者が同席することが認められないことになり、母親などから反発が起きている、というニュース記事を目にしました。


After struggling with growing numbers of parents in school cafeterias, the Darien school system said parents and guardians would no longer be welcome to visit with their children during lunch at the town’s elementary schools.

The decision has stirred strong emotions in Darien, a wealthy shoreline community that prides itself on its high-performing public schools. While some parents said it was time to stop a disruptive practice, others have protested at town meetings and in online forums that the change has deprived them of cherished time to check in on their children and model good social behavior.
(Michael Melia. A Connecticut town banned parents from its school lunchrooms — and many are not happy. Associated Press. November 28, 2018.)


小生の一番下の娘も今年小学校を卒業してしまいましたが、授業参観日などの特定の機会を除いては学校にいる子供の様子を見に行くということはまずありませんでした。

尤も、学校のルールとしては保護者が学校へ子供の様子を見に行くこと自体は禁止されておらず、簡単な手続きをすればいつでも学校の校舎内や教室に入ることはできるということになっています。ただ、そこまでする親御というのは現実にはあまりいなかったと思われます。

記事になっている小学校のケースでは世帯の平均年収(記事ではMedian、中央値とありますが)が年間20万ドルを越える地域にある学校らしく、かなり裕福な家族が住むところのようです。

ランチタイムに親がひっきりなしに子供につきまとっているという様子からは、"helicopter parents"の雰囲気がしなくもありません。

さて、反発の起きている理由として、


the change has deprived them of cherished time to check in on their children


とありますが、ここで"check in (on)"という表現に着目したいと思います。

意味するところは大体想像がつきますが、"check in"(チェックイン)と聞くとどうしてもホテルや空港での「チェックイン」をまず思い浮かべてしまいます。

手元の辞書を改めてチェックしてみたのですが、引用した記事で使われている"check in"の意味にぴったりくるような定義は見当たりません。

そこで思い出したのが、小生の勤務先で使われる"check-in"という表現でした。

縁あってアメリカ人の上司にレポートしておりますが、2~3か月に1回くらい、仕事の進捗やらを共有する目的で、上司と一対一の電話会議が設定されており、その会議のことを"check-in"と彼らは呼んでいます。

仕事の進捗を確認するのが目的ですが、要は「ちゃんとやってるかい?」というような意味合いなのだと思います。

記事の話に戻ると、母親としては子供が学校でいじめられていないか、ちゃんと勉強しているか、ランチを残さず食べているか、等々、心配がつきないのでしょう。

この”check in on”という表現が辞書に載っていないのは不思議です。特殊なビジネス用語でもスラングでもありません。


Rodriguez was a good daughter to her mother and father, calling regularly to check in on them, Rached said. She was one of five siblings.
(Boston Globe, 2017)


田舎の両親が元気に過ごしているのかを気にかけるのも、”check in on”なのです。

よろしくやってますか?お元気ですか?

と、そういうことですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿