最近30日間のアクセス数トップ3記事

2020年6月3日水曜日

pillage

ミネソタ州での黒人男性暴行死に端を発した抗議デモが暴徒化し全米各地に飛び火している状況は、新型コロナウィルス感染症の話題を押し退けて、ニュース媒体のヘッドラインのトップニュースを席巻した感があります。

ニューヨークタイムズ紙の記事から引用します。


The looters tore off the plywood that boarded up Macy’sflagship store in Herald Square, swarming by the dozens inside to steal whatever they could find before being chased down by the police. Others smashed the windows at a Nike store, grabbing shirts, jeans and zip-up jackets. They crashed into a Coach store, ransacked a Bergdorf Goodman branch and destroyed scores of smaller storefronts along the way.

(中略)

Beginning Monday afternoon and growing wilder as night fell, small bands of young people dressed mostly in black pillaged chain stores, upscale boutiques and kitschy trinket stores in Midtown Manhattan, as the police at first struggled in vain to impose order.
(After Peaceful Protests, Looters Strike at Macy’s and Across Midtown. New York Times. June 2, 2020.)


暴徒化したデモが、店舗の略奪行為を行っていることについては当然非難が集中しており、人種差別に対して純粋な抗議の声を上げる人たちを阻害する行為だと言えます。

略奪行為については、多くの記事で、


looter
loot(ing)


という単語が使われているのですが、ややマイナーと思われる表現に、


pillage


があります。

同じく、略奪する、強奪する、分捕る、という意味の動詞ですが、フランス語pillerが英語に入ってきたものです。

さらに遡るとラテン語pilareにたどり着くのですが、毛髪を奪う、禿げ頭にする、という意味の動詞です。

関連して、ラテン語の名詞pilusは毛髪の意味で、卑近な例としては(私は大嫌いですが)、毛虫を意味する"caterpillar"はラテン語のcatta pilosa(毛の多い雌猫)から来ています。


1 件のコメント:

  1. 蘭です。
    英語の単語は語源を遡ることが資料によって支えられていますが、日本語のほうはそのような資料が少ないみたいですね。
    今日は日本語のマイナーと英語のpillageを学びました。とても勉強になりました。ありがとうございます。

    返信削除