運動はお好きですか?スポーツをしますか?
私はここ数年、走ること(ジョグ、ランニング)にはまっています。毎日は無理ですが、週5日くらいは走っています。
運動を始めるのにいろいろな動機があると思います。痩せたいとか、老化予防とか。では運動を継続するのに有効なモチベーションは何でしょうか?そんな話題に関する記事を見つけました。
Changing Our Tune on Exercise
What would it take to persuade you to exercise?
A desire to lose weight or improve your figure? To keep heart disease, cancer or diabetes at bay? To lower your blood pressure or cholesterol? To protect your bones? To live to a healthy old age?
You'd think any of those reasons would be sufficient to get Americans exercising, but scores of studies have shown otherwise. It seems that public health experts, doctors and exercise devotees in the media -- like me -- have been using ineffective tactics to entice sedentary people to become, and remain, physically active.
For decades, people have been bombarded with messages that regular exercise is necessary to lose weight, prevent serious disease and foster healthy aging. And yes, most people say they value these goals. Yet a vast majority of Americans -- two-thirds of whom are overweight or obese -- have thus far failed to swallow the "exercise pill."
Now research by psychologists strongly suggests it's time to stop thinking of future health, weight loss and body image as motivators for exercise. Instead, these experts recommend a strategy marketers use to sell products: portray physical activity as a way to enhance current well-being and happiness.
"We need to make exercise relevant to people's daily lives," Michelle L. Segar, a research investigator at the Institute for Research on Women and Gender at the University of Michigan, said in an interview. "Everyone's schedule is packed with nonstop to-do's. We can only fit in what's essential."
(Jane E. Brody. Changing Our Tune on Exercise. The New York Times. August 27, 2012.)
さて、今日取り上げる表現は、”change one’s tune”という成句です。この記事のタイトルになっている、
Changing our tune on exercise
という表現が何を言っているのか最初よく分からなかったのですが、記事の内容をよく読むことで得心が行きました。”change one’s tune”というのは、“見方を変える、態度を変える”という意味で使われます。運動の目的を、病気をしないようにとか、何か月で体重を何キロ落とすとか、将来の利益に置くのか、それとも今日現在のベネフィットに置くのか、それによって継続性が変わってくるということが記事で述べられています。運動を推奨する理由の多くが病気や老化の予防など将来の利益に重点を置いたものですが、ちょっと見方を変えて(change our tune)、日々の生活の質の向上など、今現在のベネフィットに重点を置くべきではないか、ということです。
私に関して言えば、運動を始めたきっかけは健康診断の結果で、ある検査で悪い数値が出たことでした。近い将来に大きな病気に罹ってしまうことを恐れて運動を始めたというわけです。
しかしながら、最近では走ることは生活の一部のようになってしまって、もちろん大病をしないとか、体型をキープするとか、いうことはありますが、今現在の生活の満足度に大きく関わっているということを感じています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿