ジゴロという単語を聞いたことがないわけではありませんでしたが、あまり縁が無い単語といいますか、特に気にもとめない単語でした。今日まったく偶然にニュース記事の中で"gigolo"という単語を見つけて、英単語だったんだ、と知りました。日本語では、男妾とか、ヒモ、などと表現されます。
A SUSPECT in the murder of self-proclaimed vampire gigolo Shane Chartres-Abbott will face court today.
The man has been arrested in Queensland and charged with murder over the 2003 slaying.
He will face Southport Magistrates' Court on the Gold Coast this afternoon.
(Mark Buttler. Accused killer of 'vampire' gigolo killer in court over 2003 murder. Herald Sun. August 7, 2012.)
この"gigolo"という単語の語源ですが、フランス語の"gigolette"に由来するとあります。"-ette"という語尾から想像がつくように、"gigolette"は女性形です。American Heritageによりますと、
dancing girl, prostitute
とあります。つまり売春婦ということになりますが、その男性形が"gigolo"であり、即ち男妾、ヒモ、ということで納得です。
ところで以前、"jig"という単語を取り上げましたが、"gigolette"はこの"jig"とも関連しているそうです。それは、速いテンポの踊りという意味での"jig"に関連しているということなのですが、"gigolette"が"dancing girl"の意味でもあるということでこれも納得感があります。
"gigolo"という単語が元々存在していたのではなくて、"gigolette"という女性形の単語がまずあってそこから派生した(ある意味、語源で言うところの逆成のパターンでしょうか)というのは興味深いところです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿