最近30日間のアクセス数トップ3記事

2021年8月10日火曜日

see through the smoke

喘息薬の開発メーカーをタバコ会社が買収する・・・。何とも面妖な話です。

マールボロなどのブランドで有名なフィリップモリスが、呼吸器疾患の治療薬を開発する英Vectura買収に名乗りを上げているそうです。

医学専門家などを始め、この買収騒動には関係者が一様に疑問を投げかけています。

いくつかの記事を拾い読みしてみましたが、ガーディアン紙から引用しました。


The amusing line in the unfunny saga of a tobacco giant trying to buy a company that develops inhalers to treat lung diseases came last Friday when the board of Vectura, the target, switched its allegiance from Philip Morris to the rival bidder, the private equity firm Carlyle. The directors said it wasn’t only Carlyle’s higher offer they liked. They also noted “the reported uncertainties” for Vectura’s stakeholders if the Marlboro men were to win.

Those reports – everything from fury on the part of medical groups to threats to Vectura employees’ membership of scientific bodies – were entirely predictable. But, it seems, the board had failed until that point to spot the problem in a healthcare company accepting Big Tobacco’s dollar. Up until then the directors were prepared to swallow Philip Morris’s pitch that it wants to be a “wellness” company and will quit the fags one day, honest.
(Nils Pratley. Vectura board needs to see through the smoke. The Guardian. August 9, 2021.)


記事のタイトルに着目したいと思います。


Vectura board needs to see through the smoke


"see through the smoke"を何と訳したものでしょうか。

慣用句のように思えますが、そのものずばりで辞書には載っていないようでした。

ここでの"smoke"は単純に煙ということではなく、物事を見えにくくする障害となるもの、という意味合いであろうと思われます。

フレーズとして定着しているか否かはよく分かりませんが、コーパスでの以下のような用例が目に留まりました。


I am perpetually disappointed in Republicans, but my unabashed disgust goes to Democrats and their dedication to a policy of deception, as if their targeted voters aren't smart enough to do a little fact checking or see through the smoke.
(The Citizen, 2012)


以前取り上げた"smoke and mirrors"における"smoke"の意味合いに近いと思われますが、事実や本質をみえにくくさせる"まやかし"といった意味合いが近いものと思われます。

記事では、


healthcare and cigarettes do not belong together
(ibid.)


と締めくくられているのですが、これが事の本質でしょう。

買収額を吊り上げてきたフィリップモリスの"smoke"に惑わされてはならない、というところでしょうか。

買収の仕掛人としての同社がタバコ会社だけに、"see through the smoke"にはある意味、しゃれと皮肉が込められています。



0 件のコメント:

コメントを投稿