最近30日間のアクセス数トップ3記事

2022年6月10日金曜日

バリデーション? ー validation

情報システムの仕事をしている人が「バリデーション」と聞いてまず思い浮かべるのは、コンピュータシステムのバリデーション(機能動作検証作業)ではないでしょうか。

私も多少関わった経験から、そんな刷り込みにも似た認識が出来上がってしまっています。

そういう訳ですので、以下に引用する記事で用いられている、


male validation


という表現には戸惑いを覚えたというのが正直なところです。


A Stanford professor has been criticized for writing 'offensive and disparaging' tweets describing female attorneys who represent men accused of assault as 'skirts' who are 'desperate to prove they are real lawyers'.   

Michele Dauber, who is based in California, criticized a number of lawyers including Camille Vasquez, who played a key role in Johnny Depp's recent defamation case against his ex-wife Amber Heard.

Following the case, in which a which a jury in Virginia found Ms Heard liable for three counts of defamation against Mr Depp, and him liable for one count against her, Ms Vasquez shot to international prominence.

While much of the attention given to the lawyer has been positive, she has also faced some negativity, including the tweets by Michele Dauber, which described the attorney as a 'pick me girl' - a phrase normally used to refer to women who crave male validation.
(Maria Chiorando. Stanford Law professor is criticised for calling Johnny Depp's attorney Camille Vasquez a 'pick me girl' in 'offensive' tweets about female lawyers who represent men accused of assault - claiming they 'suck up to male power'. Daily Mail. June 9, 2022.)


またまたジョニー・デップさんと元妻ハードさんのスキャンダルの記事で恐縮ですが、関心は英語表現ですので悪しからず。

元夫婦間の名誉毀損を巡る裁判はデップさん側の勝訴で幕を閉じましたが、デップさん側の弁護を担当した女性に対して、人格を否定するような批判がされている、というものです。

批判の発言の内容というのは、引用の最後にでてくるのですが、


described the attorney as a 'pick me girl' - a phrase normally used to refer to women who crave male validation


というもので、ここに"male validation"とあるのを取り上げたいと思います。

上述しましたように、"validation"と聞くとコンピュータシステムのことを想起してしまうのですが、"validate"という動詞の意味には、


to recognize, establish, or illustrate the worthiness or legitimacy of
(Merriam-Webster Dictionary)


という定義があり、コンピュータシステムに限らず、物事の価値や正当性などを認めることを表現するのに用いられます。

ただ、"male validation"という言葉の意味合いを理解するのには、これでもまだ少しぼんやりとしているように思われます。

Merriam-Websterではさらに、"self-validation"という表現を取り上げており、以下のように定義しています。


the feeling of having recognized, confirmed, or established one's own worthiness or legitimacy


この定義を読んでピンと来たのですが、"self-validation"とは自分自身の価値が認められたという気持ちのこと、つまり承認欲求が満たされた状態のことを指すと分かります。

"male validation"については辞書に載ってはいませんが、"self-validation"という表現の延長と考えるならば、自らの価値を男性に認めてもらいたいという(女性の)気持ち、欲求、ということになるでしょう。




0 件のコメント:

コメントを投稿