アメリカン航空の乗客が、機内で乗組員らへの暴言を吐くなどして運行業務を妨害したとして、多額の罰金を科されたそうです。
その額、4万ドルになろうかというもので、随分とお高い旅行費用となってしまいました。
いわゆるカスハラ(カスタマーハラスメント)に当たる事例だと思いますが、アメリカでは飛行機内におけるこうしたトラブルが非常に増えているそうです。
The federal district court in Arizona ordered an American Airlines passenger to pay the carrier $38,952 after she pleaded guilty to interfering with a flight crew member.
According to a press release from the U.S. Attorney’s office in Arizona, Cayla Farris used profanity and threatened flight crew members while traveling from Phoenix to Hawaii on Feb. 13, 2022. Prosecutors say her behavior prevented flight attendants from carrying out their duties and the captain decided to return to Phoenix.
(中略)
Experts say airplanes can be petri dishes for bad behavior as travelers are crammed together and often stressed about getting where they need to be. Federal law requires passengers to obey crewmember instructions.
(Zach Wichter. An expensive flight: American Airlines passenger fined almost $40,000 for being disruptive. USA Today. November 15, 2023.)
記事に、
… airplanes can be petri dishes for bad behavior
というくだりがあります。
"petri dish"(ペトリ皿)は、理科の授業を懐かしく思い出しますが、細菌を培養するのに用いる浅いガラス製の皿です。
Merriam-Websterでは理科実験の道具という定義に続いて、
something (such as a place or situation) that fosters development
とあります。
つまり、飛行機内という場所は人の不品行の温床みたいなものだということでしょう。
アメリカ人にとって飛行機での移動は日本人にとっての新幹線に近いものがあると思うのですが、移動に欠かせない手段であると同時に、機内では窮屈さを我慢せねばならず、ストレスも溜まりやすいというところでしょうか。
"petri dish"は大文字で始まる、"Petri dish"というスペルもありますが、19世紀ドイツの細菌学者であるJulius R. Petriに因むものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿