最近30日間のアクセス数トップ3記事

2015年5月7日木曜日

bloom

チョコレート製造にレントゲン(X線)活用、という見出しが目に留まりました。病気の診断に使われるレントゲンが嗜好品製造の現場で何の役に立つのでしょうか?


There are some people who are serious about their chocolate--and one scientific team is definitely in this category. Researchers have conducted an X-ray study that may lead to improvements in the quality of chocolate.

When making chocolate, a fat bloom can occur. This is an unwelcome white layer that occasionally forms on chocolate. It can be created when liquid fats, such as cocoa butter, migrate through the chocolate to the surface and crystallize there. This can occur when liquid chocolate cools down in an uncontrolled manner and unstable crystal forms. Even at room temperature, though, a quarter of the lipids contained in chocolate are already in a liquid state.
(Catherine Griffin. Scientists X-ray Chocolate to Improve the Sweet Dessert. Science World Report. May 6, 2015.)


文中に出てくる、"fat bloom"という単語が気になりました。

創造するに、これはよく製品のラベルにある注意書きを思い起こさせます。そう、あの、“品質には問題ありません”という但し書きです。

"bloom"を辞書で引いてみると、カタカナで“ブルーム”とあり、チーズの表面の白いカビの膜、チョコレートの表面に出る脂肪や砂糖の結晶からなる灰白色の粉、という説明があり、納得しました。Merriam-Webster Dictionaryでは、"a grayish discoloration on chocolate"と定義があります。

"bloom"と聞くと花を思い浮かべますが、こんな意味もあったのですね。

“品質には何ら問題ない”チョコレート表面の粉については、見た目が悪いので何とかなくしたいところが、それを防ぐ手だてが無かったそうです。ところが、レントゲンを活用することによって発生原因が究明され、いよいよその形成を制御できるようになるかもしれないということです。


0 件のコメント:

コメントを投稿