最近30日間のアクセス数トップ3記事

2020年7月20日月曜日

buckle

記事の引用からどうぞ。


US hospitals buckle under surge of new coronavirus cases

A wave of new coronavirus cases in the US is threatening to crush hospital systems in a string of southern and western states, which are struggling to cope with a surge in patient numbers.

More than 15,000 patients are being treated for coronavirus in hospitals in California, Texas, Florida and Arizona, according to a Financial Times analysis of figures from state health departments. A surge in people admitted to hospital tends to act as a precursor for a rise in deaths.

The strain on hospital systems comes as the number of new coronavirus cases is increasing in several US states, primarily those that have quickly reopened their economies.
(David Crow. US hospitals buckle under surge of new coronavirus cases. Financial Times. July 1, 2020.)


新型コロナウィルス感染症の拡大は世界的に見てもまだ収束に向かっているとは到底言えない状況が続いており、日本では東京、首都圏で第2波が危惧され、米国では日々の新規感染者が日本とは桁違いに増加しています。

危機的な状況を示す指標のひとつが病床の占有率(occupancy)です。

米国では既にカリフォルニア州やテキサス州、フロリダ州、アリゾナ州など、南部の州で集中治療室のキャパシティに余裕がないレベルまで逼迫しているということです。

さて、今日取り上げたい表現ですが、記事のタイトルで、


US hospitals buckle under surge of new coronavirus cases


とあるところ、"buckle (under)"という部分に注目したいと思います。

「バックル」(buckle)というのは、ベルトやストラップなどで使われる留め金、締め具を指す名称として、日本語でも普通に使われていますね。

この単語の語源ですが、遡るところラテン語のbucca、頬(cheek)を意味する単語だそうです。

ラテン語の名詞bucculaは、防具としてのヘルメットのうち、頬の部分を守るパーツのことを指し、そのままフランス語boucléに引き継がれています。

動詞としての"buckle"には、大きく分けて2つの意味があり、1つは留め具としてのバックルのように、留める、締める、固定する、といった意味です。

もう1つの意味が、曲げる(曲がる)、歪ませる、という意味で、ここから、本日引用した記事で使われているところの意味、つまり、崩れる、屈服する、降参する、という意味に発展したようです。

先に、頬を守る防具の部分としての"buckle"の話をしましたが、もうひとつの意味として、盾の表面に付けた装飾的な飾り(bossというそうです)というものもありました。

盾の表面から出っ張っていた(bulge)ことから、曲げるとか歪ませるといった意味になったようです。

よく知っているカタカナ語ではありますが、引用記事に見られる用法はちょっと趣の異なるものではないでしょうか。


0 件のコメント:

コメントを投稿