最近30日間のアクセス数トップ3記事

2020年7月10日金曜日

fomite

新型コロナウィルス感染症の感染メカニズムはまだ分かっていないことも多いらしく、アメリカなどで感染の勢いが止まらない状況を受けて、一時は下火になったかにも見えた報道が、また過熱してきているようにも見えます。

感染経路としては、陽性患者との「濃厚接触」というのが我々素人も警戒するところです。くしゃみや咳などによる飛沫感染が最も危険であるとされています。

一方、空気感染については、その可能性は低いものの、完全に無いとも言い切れず、継続した調査が必要だというのがWHOの立場です。


The World Health Organization published new guidance Thursday, saying it can’t rule out the possibility that the coronavirus can be transmitted through air particles in closed spaces indoors, including in gyms and restaurants.

The WHO previously acknowledged that the virus may become airborne in certain environments, such as during “medical procedures that generate aerosols.” The new guidance recognizes some research that suggests the virus may be able to spread through particles in the air in “indoor crowded spaces.” It cited “choir practice, in restaurants or in fitness classes” as possible areas of airborne transmission.

(中略)

The WHO said in its guidance that while early evidence suggests the possibility of airborne transmission in such environments, spread by droplets and surfaces could also explain transmission in those cases.

“However, the detailed investigations of these clusters suggest that droplet and fomite transmission could also explain human-to-human transmission within these clusters,” the guidance said.
(Will Feuer. Airborne transmission of coronavirus in restaurants, gyms and other closed spaces can’t be ruled out, WHO says. CNBC. July 9, 2020.)


記事を読んでいると、"fomite"という見慣れない単語にぶつかります。お手持ちの辞書にこの単語は載っているでしょうか?

別記事で詳しい説明がありますので引用します。


Fomite

What it is: An object covered with virus particles, possibly because someone recently sneezed or coughed respiratory droplets onto it, or swiped a germ-covered hand on it. A countertop or a phone could become a fomite in that same manner. The particles could survive from several hours to several days.

How a virus could spread this way: Through indirect transmission if people touch the surface of a virus-covered object, pick up the virus on their hands and then introduce the virus to their eyes, nose or mouth.

How much does it contribute to the spread?: The CDC describes this as a "possible" route of coronavirus transmission but maintains that close contact between people is thought to be responsible for most new infections.
(Pien Huang. Aerosols, Droplets, Fomites: What We Know About Transmission Of COVID-19. NPR. July 6, 2020.)


実のところ、"fomite"は、ランダムハウス英和辞書にも研究社の新英和大辞典(第五版)にも載っていませんでした。

ランダムハウス英和辞書では、"fomes"というスペルのエントリで掲載されており、その意味は、医学用語として、


(接触伝染)媒介物:病菌を吸収・伝搬する可能性のある衣類、寝具類など、食品以外のものをいう


となっています。

“fomite”と“fomes”ではスペルが違っていて同じ単語とは思えないですが、このスペルの違いはどこから来ているのかというと、この単語がラテン語由来であることによります。

この単語は、ラテン語の名詞fomesから来ているのですが、その複数形がfomitesで、感染症のコンテクストで感染を媒介する物という意味合いでは、この複数形のfomitesが用いられてきました。

もうお分かりだと思いますが、記事に出てくる"fomite"は、ラテン語fomitesの末尾のsを複数形の語尾-sと捉えて、単数形の英単語として作り出された、いわゆる逆成による単語です。

ちなみに、よく似たスペルの単語に、助長する、とか湿布をする、という意味の動詞である"foment"があります。"fomite(s)"はこの“foment”と語源を同じくしています。

いずれの単語もラテン語の動詞foveo(温める、熱する)から来ており、"foment"の意味がラテン語の意味を受け継いでいるのは明らかですね。

一方、媒介物という意味の"fomite(s)"においては、ラテン語fomesとは火を点ける際の火口(ほくち)、可燃物のことを指していました。

新型コロナウィルス感染症の脅威は、感染者による飛沫や粘液が付着したドアノブやテーブル、その他諸々の物質がウィルスの媒介物となって感染を拡げる恐れがあるもので、現代における"fomite(s)"が媒介するのは火ではなく、ウィルス、ということになろうかと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿