最近30日間のアクセス数トップ3記事

2021年3月16日火曜日

at odds

全国的に春を感じられる陽気となってきました。

気分も高揚する季節ですが、個人的には花粉が大量飛散するのが憂鬱です。

また、困るものとしてもうひとつ、中国から飛んでくる黄砂があります。


The strongest dust storm in 10 years hit northern China on Monday, illustrating what conservation groups have called an “ecological crisis.”

Li Shuo, policy director for Greenpeace China, told The New York Times that the storm, which grounded hundreds of flights, was “the result of land and ecological degradation in the north and west of Beijing.” Industrial pollutants in the vicinity of Beijing so far this year have already exceeded the last four years’ annual average, he added.
(Zack Budryk. Sandstorm creates 'airpocalypse' in China. The Hill. March 15, 2021.)


黄砂のことを、"dust storm"、"sandstorm"と表現していますね。

黄砂を表す英語には上記を含めて色々あるようですが、今日取り上げたい表現は、"at odds"です。

記事のくだりで以下のように続きます。


President Xi Jinping has said a “green revolution” is needed in the country and that China will ramp up its efforts to cut carbon emissions, but this target has frequently been at odds with accelerated economic development. Heavy pollution in recent days has been tied to increased production of steel and cement, and China’s Ministry of Ecology and Environment recently told local officials that four steel mills in Hebei province have not adequately cut emissions, according to the Times.
(ibid.)


"at odds"は、~と不和で、とか、~と反目して、争って、という意味です。

黄砂が発生する背景には中国国内における急速な工業化があると言われています。

工業化の推進と環境保全は相成り立たぬ、という訳です。

ところで、"at odds"の"odds"というのは、「勝ち目」、またその「見込み」(確率)の意味であることはご存知かと思います。

競馬好きの方は「オッズ」というカタカナ語に馴染みがあるでしょう。

「勝ち目」を意味する"odds"が、"at odds"というフレーズで不和、反目の意味で使われるようになったのは、"odds"が元は不平等を意味する表現であったことによるもののようです。



0 件のコメント:

コメントを投稿