最近30日間のアクセス数トップ3記事

2022年3月18日金曜日

ブックエンド ー bookend

スターバックスのCEOが退任するという記事からの引用です。 


Starbucks CEO Kevin Johnson is retiring after five years on the job.

Howard Schultz will return as interim CEO, once again taking the helm of the coffee chain he elevated to a global brand while the company searches for a long term successor. This will be his third tenure as Starbucks' chief executive.

(中略)

"A year ago, I signaled to the Board that as the global pandemic neared an end, I would be considering retirement from Starbucks. I feel this is a natural bookend to my 13 years with the company," Johnson said in a statement.
(Starbucks CEO Kevin Johnson is retiring, and Howard Schultz is returning as interim chief. CNBC. March 16, 2022.)


CEO本人のコメントが引用されていますが、その中で、


I feel this is a natural bookend to my 13 years with the company


とある部分の、"bookend"という言葉遣いに注目したいと思います。

「ブックエンド」はご存知のように、本を立てておくのに用いられる支えの道具です。底面と直角をなす、板状の仕切りを思い浮かべますね。

コメントは自身のCEOとしてのキャリアに触れているものです。退任する訳ですから、一つの区切り、またお終い、ということでブック「エンド」は特に違和感もないところですが、単に"end"と言わず、敢えて"bookend"と言うのには、"bookend"がこのようなコンテクストでの典型的な言い回しとして定着しているのかと気になった次第です。

ところが、手元の英和辞書を引いてみたのですが、"bookend"のエントリには単に道具としてのブックエンドという意味が載っているだけで、その用法についてこれといった説明はありません。

それで、コーパスを使って"bookend"の用法を検索してみました。想定外なことに、正直に言って、思わぬ沼にハマってしまったような気がしています。

コーパスで見る用例の中には当然ながら道具としてのブックエンドもありますが、それ以上に今回取り上げたような比喩的な意味での用例が多数見られます。

いくつか拾ってみました。


Obama's speech is also a bookend to a more ambitious speech he delivered in Prague in 2009. Then, Obama said the United States would seek a new treaty that verifiably ends the production of fissile materials intended for use in state nuclear weapons.
(Washington Post, 2015)


この用例は核廃絶についてオバマ元大統領が行ったスピーチについての記事からですが、2015年のスピーチを、2009年のものと並べて、"bookend"と言っています。

Merriam-Webster Dictionaryによると、"bookend"の意味合いとして、


one of two usually similar things that begin and end something


という定義があり、"bookend"とは道具としてのブックエンドがそうであるように、それが支えている両端を指すものであることが分かります。両端で挟まれているのは時間軸であり、あるものの始まり(始端)から終わり(終端)という観点で捉えている訳です。

もう一つ。


He has been with CBS for the last 15 seasons, a strong bookend to his network broadcast career that began there in 1985. Then two years later he was lured to what is one of the biggest stages in the history of American sports television - ABC's "Monday Night Football."
(St Louis Post-Dispatch, 2014)


この例はキャリアの話題で、最初の引用とコンテクスト的に近いものですが、転身や転職といった変化をキャリアの中で捉えた時、ひと区切りと認識できる一定期間のキャリアを"bookend"と捉えているようです。

枚挙に暇がないのですが、最後にもう一つ。


The vote provided a convenient bookend for Clinton, whose first year in office ended with the passage of the North American Free Trade Agreement, which eliminated trading barriers among the United States, Canada and Mexico, and it seemed destined to be recorded as part of his free-trade legacy.
(House Passes China Trade Bill; Measure to Normalize Ties Wins Easily in the End. Washington Post. May 25, 2000.)


古い記事ですが、クリントン元大統領が中国のWTO加盟を推進する目的で提出した米中間の貿易正常化の法案が下院を通過したという記事からです。米中関係におけるクリントン元大統領の功績のひとつとされますが、様々な取り組みを行なってきたところ、下院通過というのがひとつの区切りとなったというのが、"bookend"の意味するところであろうと思われます。

こうして見てきたのですが、"bookend"が意味するところはコンテクストによって微妙にニュアンスが異なるようで、何と訳す?と言われると少し頭を抱えてしまいそうです。

そうした難しさもあって、英和辞書には載っていないのかも知れません。

長くなるのでこれくらいにしておきますが、"bookend"には動詞の用例もあり、物理的に両端を区切るものを指す意味で使われることもあります。それらについてはまたいずれ。


0 件のコメント:

コメントを投稿