来日中のバイデン大統領ですが、記者会見でアメリカ経済の先行きについて問われ、コメントしました。
President Biden on Monday admitted that the United States’ economy has “problems” and that it will be “a haul” before Americans see total relief from inflation and soaring prices.
During a press conference in Japan following his meeting with Prime Minister Fumio Kishida, Biden insisted that he does not believe a recession is inevitable, pointing to key economic growth in the US compared to other countries.
“Does that mean we don’t have problems? We do,” the president said. “We have problems but less consequential than the rest of the world has because of our internal growth and strength.”
On recovery, Biden said “this is going to be a haul. This is going to take some time.”
(Callie Patteson. Biden admits the US economy has ‘problems,’ warns of ‘haul’ before relief. New York Post. May 23, 2022.)
ガソリン価格の高騰や生活必需品のインフレに見舞われる米国内経済ですが、景気後退とまでは行かないものの、好ましくない状況であることは認めたということです。
そして、これらの問題から回復するには少し時間がかかるであろうとの見通しを述べた模様です。
大統領のコメントは、
it will be “a haul”
というものでしたが、この"a haul"の意味がピンときませんでした。
"haul"という動詞は、引っ張る、手繰る、という意味で、(貨物として)輸送するという意味もあります。
ゆえに、名詞としての意味も、運搬、輸送、またその距離や貨物の物量といった意味があります。
コンテクストからして、"it will be a haul"の言わんとするところは、(インフレ等の経済状況からの脱却には)道のり(距離)があり、また時間がかかるだろう、ということなのだと想像はつきます。
辞書を引いてみると、long haul(長い距離、long-hauler)、short haul(短い距離)などの表現があり、時間的な含意もあることが分かりますが、ここでは"a haul"であり、longともshortとも言っていません。
コーパスを検索してみますと、同様な用法がいくつか確認できます。
Lucky spectators who don't mind walking to the cargo area, quite a haul from the main terminal, may be able to glimpse some exotic beast.
(USA Today, 1990)
This is a haul. People don't really recognize how difficult this is.
(Houston Chronicle, 1996)
"a haul"は特にlongであるとも言っていませんが、ある程度の距離があることを言っているもののようです。つまり、それなりの距離であり、「それなりに」時間がかかる、ということを示唆しているようです。
要は簡単ではない、というところでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿