最近30日間のアクセス数トップ3記事

2023年5月31日水曜日

soapbox

オフィス回帰(return to office; RTO)か、それともリモートワーク(work from home; WHO)か?

柔軟な働き方と生産性を巡る議論に明確な結論を出すことは中々簡単では無さそうです。今日も関連する話題の記事を読みましたので、一部引用します。


Battle lines have been drawn between the RTO and WFH camps. Some executives stand on their soapboxes and insist that the creative process happens only over the literal watercooler. Workers say that flexibility is a right and the most productive way forward. Ironically enough, both groups are leaning toward similar policies, with many requiring three days a week in the office and approving two from home.
(The return-to-office wars could end in a stalemate as we all reach the same conclusion about what the flexible future of work means. Fortune. May 30, 2023.)


今日取り上げるのは、


soapbox


という単語です。

"soapbox"、石鹸の箱、となるかと思いますが、


即製の街頭演説台


という意味なんですね。

石鹸の箱というと我々は手のひらサイズの石鹸が入った個包装の紙箱をイメージしますけれども、英語では人がその上に立っても大丈夫な木箱のサイズだそうです。

街頭演説の台になる箱といえば、日本語ではビールケースとなるところです。(今時、選挙前の駅前街頭演説でビールケースの上に立つ候補者はいるのでしょうか?)

さて、"soapbox"については、単に物理的な演説台というよりも、街頭演説などでその上に立って熱心に自説を展開する、その行為に焦点を当てた表現として使われます。

American Heritage Dictionaryでは、


on (one's) soapbox
Speaking one's views passionately or self-importantly.


というフレーズと解説が載っています。

最初に引用した記事の用例においても、企業のエグゼクティブは実際に"soapbox"に乗っている訳ではなく、自身の主張を説いている、というくらいの意味合いです。

他の用例もどうぞ。


"I'm not trying to get on a soapbox or preach. I'm just talking about my day-to-day personal reality," he says.
(New York Post, 2016)


How are communities to respond when a bigot takes advantage of the modern-day electronic soapbox and places extremist material on a public access channel?
(USA Today, 1992)


"soapbox"は動詞化して、"soapboxed"、"soapboxing"となることもあるようです。動詞の用例は拾えていませんが、またいずれ。


0 件のコメント:

コメントを投稿